例えばサッカーの楽しさの1つにプレーを自分で判断して選択するということがあります。
もちろん、チームの戦術や約束事もありますが、その上で創造性をもってイメージしたことを思い通りに
プレー(実行)出来ればサッカーはもっと楽しくなるでしょう!?
自己表現するためにはボールを思いのままにコントロールし、また体を自由に動かせることができなければなりません。
しかし、それだけではなく、周りを見て状況判断が出来なければ何も始まりません。
ある人が「その人のプレーぶりを見れば、その人の人間性がわかる」と言いましたが、サッカーは究極的に人間性の表現
であり、一流(トップレベル)になればなるほど、それ(人間性)が求められます。
つまり、サッカーとは心情で行うスポーツであるといえます。
味方のために、チームのために、自分に何が出来るかを考えてプレーすることが大切であり、
そのような選手が良い選手と考えます。
第一SSCはチームの役に立つ選手、人間として社会や他のために役立つ(貢献できる)人間の育成を目指します。